忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Designer's Eye
[44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、フクロモモンガを飼われているお客様のお宅を建てています。
皆さん、フクロモモンガってご存知ですか?







私も1回彼!?とお会いしましたが、カワイイ~。
けれども私とは初対面だった為、かなり警戒されました。

フクロモモンガは有袋類で、カンガルーのようにお腹に袋がついていますが
人間の手の平大のかわいらしい大きさです。
そして、なんといってもモモンガですから飛ぶそうです。
野生では、最大で50m弱飛ぶものもいるそうです。
(残念ながら、お会いした時は飛んでくれませんでした)
また、彼らは匂いによって社会を形成しているようです。
それぞれに匂いが違い、仮に姿が見えなかったとしても
そこにマーキングされている匂いを感じるだけで
誰なのかを特定し、確認しあうそうです。
(フクロモモンガについてはこちら

ですから今回のお住まいは、彼らが飛ぶ為のキャットウォークならぬ
「モモンガウォーク」や、お互いがマーキングしあうための
特大幅木など、まさに「モモンガハウス」です。

まだ着工したばかりではありますが、完成したら彼らが楽しそうに飛んでいる
姿を見られることを楽しみにしている今日この頃です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • おいらフクロモモンガの茶太郎。
茶太郎 2008/01/13(Sun)22:57:29 編集
セリザワの兄ちゃん、久しぶりだじょ。
兄ちゃんに威嚇したフクロモモンガの茶太郎だじょ!
おいら達の事も勉強して「お家造り」に役立ててくれて感心、感心。
おいらと仲間達と、とーちゃんは遠く広島で「モモンガハウス」の完成を良い仔にして待ってるじょ。
伊豆のかーちゃんが「HPにしろ、ブログにしろ毎日続けるのは大変。あまり使命感にとらわれず、時には「お休みあり」ぐらいの気持ちでやっていく方がいいかもぉ~~♪」って言ってたじょ。
セリザワの兄ちゃん、がんばれよな。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
芹工務店の設計である私が、住まいのこと、趣味のことなどいろいろ書かせてもらいます。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[05/13 Backlinks]
[04/01 福岡]
[03/24 福岡]
[11/13 SLT-A65]
[09/15 芹澤]
  • ブログ内検索
  • バーコード
  • フリーエリア
Copyright © Designer's Eye All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]