いきなりですが、スポーツの秋です。
こんばんは 芹澤です。
先週末は下の娘の幼稚園の運動会でした。
誰に似たのか、わかりませんが
どうやら彼女は足が速いらしく
地区別対抗リレーの選手なんかに抜擢されてしまいました。
どうも足が速いということが、親はイマイチ信用できず
当の本人以上に、私たち夫婦は緊張の朝を迎えました。
ひとまず個人走では、最後は流し気味なんかで
走る余裕をみせて一位でした。
そして遂に地区別対抗リレーの出番となりました。
トップでバトンをうけた我が娘ですが、
さすがにツワモノ揃い!!
個人走で見せた余裕は一切ありません。
しかし大激戦の末、トップでバトンを渡すことが出来ました。
ただホッとしたのも束の間、娘の勇姿をおさめたはずの
ビデオを見直すと、リレーの途中から娘がフレームアウトしているでは
ありませんか!?
どうやら興奮のあまり我を忘れて、私途中でビデオを持った手を
「走れ!走れ!」とぐるぐるまわしていました。
ビデオに映っているのは、空と地面と親たちの絶叫・・・
なんて娘に説明しようか悩んでいます(T_T)
でも運動会を終えた娘の清々しい顔をみて
改めてスポーツっていいなあと感じた日でした。
皆さんもこの秋は何かスポーツしてみませんか?
こんばんは 芹澤です。
先週末は下の娘の幼稚園の運動会でした。
誰に似たのか、わかりませんが
どうやら彼女は足が速いらしく
地区別対抗リレーの選手なんかに抜擢されてしまいました。
どうも足が速いということが、親はイマイチ信用できず
当の本人以上に、私たち夫婦は緊張の朝を迎えました。
ひとまず個人走では、最後は流し気味なんかで
走る余裕をみせて一位でした。
そして遂に地区別対抗リレーの出番となりました。
トップでバトンをうけた我が娘ですが、
さすがにツワモノ揃い!!
個人走で見せた余裕は一切ありません。
しかし大激戦の末、トップでバトンを渡すことが出来ました。
ただホッとしたのも束の間、娘の勇姿をおさめたはずの
ビデオを見直すと、リレーの途中から娘がフレームアウトしているでは
ありませんか!?
どうやら興奮のあまり我を忘れて、私途中でビデオを持った手を
「走れ!走れ!」とぐるぐるまわしていました。
ビデオに映っているのは、空と地面と親たちの絶叫・・・
なんて娘に説明しようか悩んでいます(T_T)
でも運動会を終えた娘の清々しい顔をみて
改めてスポーツっていいなあと感じた日でした。
皆さんもこの秋は何かスポーツしてみませんか?
PR
この記事にコメントする