忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Designer's Eye
[184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [175]  [176]  [177]  [174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は↓コレが見たくて?!

先日お引渡しいたしました三島市H様邸を訪問いたしました。
DIYによる製作とのことですが、実際見ましたがかなりディテールにこだわった
精度の高い機能門柱でした。
もちろん中も案内していただいたのですが
以前も書いたのですが、ホントに最近のオーナー様はセンスいいですねぇ~。
フローリングにあわせた絶妙な色合いのダイニングテーブルとTVボードに
思わず目を奪われました。

話は戻りますが、この絶品の機能門柱。
芹工務店のオリジナル機能門柱として売り出すのに
ご協力いただけませんか?H様。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 予約一番乗り!!
クーミン 2008/08/01(Fri)22:57:00 編集
はーーーい!
芹工ブランドで商品化したら、私が最初に予約注文しまぁ~す!!
  • お恥ずかしい限り。
Mt.H 2008/08/03(Sun)11:33:11 編集
いやいや・・(汗)

旧居に戻り空気の入れ替え&お掃除を・・と思い
ふとPCを開いてみたら・・。
我が家のPOSTが・・・(恥)

お褒め頂きありがとうございました。

実は 販売されていた門柱がとってもいいお値段だったので 何とかいい方法はないものかと・・
主人が思いついたものでした。
素人製作で、本当にお恥ずかしい限りです。
でも 家族で製作するというのは とっても楽しい思い出づくりになりました。
残すはウッドデッキ・・がんばらなくちゃ。(涙)
  • 無題
芹澤 2008/08/07(Thu)19:16:34 編集
H様コメントありがとうございます。
クーミンからも予約が入ったことですし?!
ここはひとつ商品化どうですか?

ウッドデッキもものすごい期待してます!
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
芹工務店の設計である私が、住まいのこと、趣味のことなどいろいろ書かせてもらいます。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[05/13 Backlinks]
[04/01 福岡]
[03/24 福岡]
[11/13 SLT-A65]
[09/15 芹澤]
  • ブログ内検索
  • バーコード
  • フリーエリア
Copyright © Designer's Eye All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]