忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Designer's Eye
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芹工務店の標準仕様の洗面化粧台です。



既製の洗面ユニットですと、三面鏡の上部に無骨に
蛍光灯があらわれてしまう商品がほとんどですが
鏡内部に照明を隠蔽することで、デザインもすっきり。
建築において、隠しつつ機能を発揮させるのは
大事なテクニックです。
PR
国土交通省と経済産業省は16日、住宅やビルなどすべての
新築建築物について省エネ化を目指すことを発表しました。

具体的には、地球温暖化対策として新築住宅に
省エネ基準の適合を将来的に義務付けるようです。
また上記に伴い、先月から申請を受け付けました
「住宅版エコポイント制度」のポイントの上積みや対象の拡大
今年末までとされている実施期間の延長などといった
拡充も検討されているようです。

まあ基本的には芹工務店の建てる住宅は
全棟次世代省エネ基準4等級(最高等級)の住宅なので
いつ義務化されても全く問題ありませんけどね。



追伸:今更ながらTwitterはじめました。


スペインではパティオ。

古代ローマではアトリウム。

町屋では坪庭。


これすべて中庭を意味するものですが
通気性と採光を向上させる一方で
そこに石や植物などを配した庭をつくり
外部と内部をつなぐあいまいな空間として
よりいっそう住まいに奥行きを与えます。
昨年度実施された「長期優良住宅普及促進事業(100万円の補助金)」が
「木のいえ整備促進事業」と名称を変え、今年度も延長されることが
決定いたしました。

対象住宅は
1.一般型=昨年度の長期優良住宅の認定仕様(補助金:100万円)
2.地域資源活用型=地域産材+一般型と同仕様(補助金:120万円)


芹工務店では長期優良住宅仕様を標準仕様としておりますので
上記を受ける際の仕様のコストUPはありません。
(注:長期優良住宅申請手数料に別途15万円いただいております。
また構造体を地域産材に変更する場合は概ね15~20万円ほど
追加となります。)

ただしコチラでもお伝えいたしました通り、この補助金を申請する場合は
住宅版エコポイントとの併用はできませんのでご注意ください。

余談ですが、昨年度の「長期優良住宅普及促進事業」は
一事業者あたり最大25戸まで対象となっていたのが
今回の「木のいえ整備促進事業」では一事業者あたり最大5戸に
縮小されてしまいました。

これも事業仕分けによるワリを食った結果なのでしょうかねえ・・・

詳しくは下記をご参照ください。
木のいえ整備促進事業
今更の感はぬぐえませんが、立場上この話題に触れないわけには
いかないと思いますので、住宅版エコポイント(新築)について
よくあるご質問にお答えするQ&A形式でいきます。

Q:最大でもらえるポイント数は?
A:規模、工法問わず300,000ポイントが上限とされています。

Q:新築住宅でエコポイントをもらう条件は?
A:木造住宅では次世代省エネ基準クリア、木造以外の構造ではトップランナー基準クリアが条件となります。木造住宅の基準である「次世代省エネ基準」とは平成11年に国で定められた省エネに関する基準です。現在新築住宅の市場ではこれをクリアしている住宅は5割似満たず、既存住宅全体では5%程度と見られております。しかし芹工務店の標準仕様は「次世代省エネ基準」をクリアしておりますので、余計なコストアップをする必要がありません。

Q:エコポイント対象住宅であることをどうやって証明するの?
A:性能表示や長期優良住宅認定、フラット35S適合証明などの第三者認証により証明することができます。芹工務店では標準仕様で長期優良住宅認定を取得することが可能ですので、エコポイント以外にも住宅ローン控除や固定資産税による税制的優遇をえられるという大きなメリットがあります。

Q:工事に期限はあるのか?
A:エコハウスの新築に関しては2009年12月8日から2010年12月31日までに着工し、
 2011年6月30日までに工事を完了する必要がありますが、1000億円の予算を使い切った時点で制度は終了となりますので、基本的には早い者勝ちということになります。

その他、他に国からの補助を受けている住宅については、原則としてエコポイントの申請
をすることはできません。具体的に他に国からの補助を受けている住宅というのは長期優
良住宅先導的モデル事業による200万円の補助金を受けている住宅、もしくは長期優良住
宅普及促進事業による100万円の補助金を受けている住宅が該当します。ただし高効率給
湯器(エコキュート等)や太陽光発電設備等に対する補助を受けている場合は重複してエ
コポイントの申請をすることができます。また新築、リフォームとも追加工事にエコポイ
ントを流用する「即時交換」は可能ですが、同じ施工会社が同じ住宅に実施する工事が対
象であり所有者が日曜大工で行った工事などは対象外となるなどいった点にご注意下さい。

追伸:長いブランクがありましたが、方々からのお声等により
Blog再開いたします。
ぼちぼち更新していく予定ですので、恐れ入りますが
温かい目で見守ってやってください・・・
  • ABOUT
芹工務店の設計である私が、住まいのこと、趣味のことなどいろいろ書かせてもらいます。
  • カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[05/13 Backlinks]
[04/01 福岡]
[03/24 福岡]
[11/13 SLT-A65]
[09/15 芹澤]
  • ブログ内検索
  • バーコード
  • フリーエリア
Copyright © Designer's Eye All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]