忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Designer's Eye
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。

今日は、先日の完成見学会にご来場いただいたお客様から
敷地調査及びプランを申し込まれました関係で、御殿場市役所と御殿場法務局に行きました。

行きは国道246号線を行ったのですが、御殿場に近づくにつれて
なにやら側道に白いモノがチラホラ・・・。

御殿場の市街地に入ったころには、いたる所で側道に雪がこんもり除けられていました。
雪を見ながら思ったのは、こうした地域ではまた普段とは違った側面から
建物計画をしなくてはいけないなということです。

当然ですが、積雪が予想されるため屋根の素材や勾配。
そして屋根から落雪した時を考慮した屋根勾配の向き。
また沼津と御殿場で年間の平均気温差が約4℃ありますから
その地域に見合った断熱及び空調計画(主に暖房)のご提案などなど・・・。
そういった意味では、今後様々なご提案をしていきたいなと思いました。


な~んてことを考えながら、市役所と法務局での調査を終え
帰りは東名を使ったのですが、車中のFMから流れてくるKOH+を聞きながら
「へぇ~、柴咲コウって結構ロックな声してんなぁ~」
なんて思いながら、かなり熱唱していたんですよ、ひとりで。(ヤバイ奴みたい)

いやぁ、ホント熱唱してたんでしょうね。
気づくと「愛鷹SA」なんて標識が見えてくるじゃないですか。




ホント、バカですね、沼津で下り損ねました・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • うははぁ~
y.s.y URL 2008/02/05(Tue)22:23:09 編集
やるぅ~Jr.もなかなかですなぁ~
もちらちらしてムーディーな景色だったのかしらんウホホ

家具のご提案ありがとうございました
早速検討してみます

テーブルかっこよかったです・・・
ラグもいい感じ!

さすがJr.様ですネェ~
寝室の照明は夜寝るときにつけておきたいんで
できればタイマー?それは無理だよねホホホ

真っ暗で寝ることができない我が家の面々なんで
(今は我慢してるけど・・・)
通常のペンダントライトのこだま的な感覚で使用したいのでした・・・

でも本当にありがとうございます

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
芹工務店の設計である私が、住まいのこと、趣味のことなどいろいろ書かせてもらいます。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[05/13 Backlinks]
[04/01 福岡]
[03/24 福岡]
[11/13 SLT-A65]
[09/15 芹澤]
  • ブログ内検索
  • バーコード
  • フリーエリア
Copyright © Designer's Eye All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]