こんばんは。
本日お打ち合わせいたしましたT様から
帰り際に水掛け菜の漬物をいただきました。
いやぁ~、うれしかったっす。
なんせ私、漬物大好きっ子なもんで。

上の写真は漬ける前の葉っぱの写真ですけど・・・
そもそもこの水かけ菜、今でこそ御殿場小山地域の特産物として有名ですが
特産物になった所以は、明治19年小山町の喜多長平氏が、新潟県より種子を持ち帰り栽培をしたのがはじまりで、漬物として利用されるようになったのは明治の中頃だそうです。
せっかくなので、今晩はコレを酒の肴に晩酌しようと思います。
T様、ホントにありがとうございました。
PR