今日は、見学会会場下見に行ってきました。
と言っても、今週末に行われる現場ではなく
来週末に行われる沼津市下香貫のお住まいです。
と言うわけで外観をひとコマ。

内部はまたのお楽しみと言うことで。(後日UPします)
と言っても、今週末に行われる現場ではなく
来週末に行われる沼津市下香貫のお住まいです。
と言うわけで外観をひとコマ。
内部はまたのお楽しみと言うことで。(後日UPします)
PR
今日は、今週末に予定しております完成見学会会場の
広告用写真の撮影に行ってまいりました。
(名カメラマン田中の助手で)
って言うわけでこっそりワンカットUPします。

(このカット使わないからいいよね、UPしても)
広告用写真の撮影に行ってまいりました。
(名カメラマン田中の助手で)
って言うわけでこっそりワンカットUPします。
(このカット使わないからいいよね、UPしても)
皆さんは、この夏休み如何お過ごしでしたか?
私は、毎度のことですが奥さんの実家がある東京に行ってまいりました。
実は夏に東京に行ったときには、必ず訪れる場所があるのですが
今回も行ってきました。

と言ってもったいぶりましたが、ただの区営プールなんですが・・・
場所は東京の東端、江戸川区にあります「江戸川プールガーデン」と
いうプールなのですが、実家から車で10分というアクセスの良さと
500円というリーズナブルな入場料が魅力で、毎回行かせていただいております。
プール自体は、流れるプール、子供用プール、ウォータースライダー等からなる
5つのプールで構成されている、どこにでもありそうなプールなのですが
みんなこの入場料に魅かれてくるのか、この時期は開園30分前の8時半には
駐車場が満車になる、隠れた東東京の行楽スポットなのです。
なんだか今年の夏は泳ぐことしかしてない感じなのですが
子供たちも、喜んでいたので良かったんじゃないかな。
まあ、おかげさまで肩が皮が剥けてボロボロなんですけど。
私は、毎度のことですが奥さんの実家がある東京に行ってまいりました。
実は夏に東京に行ったときには、必ず訪れる場所があるのですが
今回も行ってきました。
と言ってもったいぶりましたが、ただの区営プールなんですが・・・
場所は東京の東端、江戸川区にあります「江戸川プールガーデン」と
いうプールなのですが、実家から車で10分というアクセスの良さと
500円というリーズナブルな入場料が魅力で、毎回行かせていただいております。
プール自体は、流れるプール、子供用プール、ウォータースライダー等からなる
5つのプールで構成されている、どこにでもありそうなプールなのですが
みんなこの入場料に魅かれてくるのか、この時期は開園30分前の8時半には
駐車場が満車になる、隠れた東東京の行楽スポットなのです。
なんだか今年の夏は泳ぐことしかしてない感じなのですが
子供たちも、喜んでいたので良かったんじゃないかな。
まあ、おかげさまで肩が皮が剥けてボロボロなんですけど。
こんにちは。
芹工務店では、8月14日(木)〜17日(日)までの4日間を
夏期休業とさせていただきます。
真夏日が続くそうですので、体調を崩されぬよう
お気をつけください。
それでは皆様有意義な休暇をお過ごしください。
芹工務店では、8月14日(木)〜17日(日)までの4日間を
夏期休業とさせていただきます。
真夏日が続くそうですので、体調を崩されぬよう
お気をつけください。
それでは皆様有意義な休暇をお過ごしください。