というわけで行ってきました、FIFAクラブワールドカップJAPAN2008。
(コチラを参照)
計8ゴールというすさまじい打ち合いでしたが、
負けはしたものの、攻撃的サッカーを貫いたガンバには感動しました。
あのファンデルサールが、ガンバの3点目のゴールのあと
ゴールポストを蹴り、スタンドに向けてボールを蹴りこむほど悔しがったのは
予想以上に手ごわかったガンバに対する
ある種の敬意じゃないのかなと思いました。
ロナウド、ルーニーのゴールはもちろん、遠藤のコロコロも見れてお腹一杯の
最高のゲームでした。

(↑わかりづらいでしょうが、遠藤のコロコロの瞬間です!)
(コチラを参照)
計8ゴールというすさまじい打ち合いでしたが、
負けはしたものの、攻撃的サッカーを貫いたガンバには感動しました。
あのファンデルサールが、ガンバの3点目のゴールのあと
ゴールポストを蹴り、スタンドに向けてボールを蹴りこむほど悔しがったのは
予想以上に手ごわかったガンバに対する
ある種の敬意じゃないのかなと思いました。
ロナウド、ルーニーのゴールはもちろん、遠藤のコロコロも見れてお腹一杯の
最高のゲームでした。
(↑わかりづらいでしょうが、遠藤のコロコロの瞬間です!)
PR
2日にわたり開催しました、今年最後の完成内覧会が無事終了しました。
初日の暖かい陽気とはうって変わって、2日目は雨の降るあいにくの
天候でしたが、多くの方にご来場いただくことができました。
ご来場いただいた方々には、肌寒い気候にもかかわらず
オイルヒーター1台で、家全体が暖かくなっていることや
リビング上部に広がる吹き抜けの気持ちよさなど
様々なことに感心していただくことができ
今年最後にふさわしい内覧会となりました。
来年も芹工務店では、1月に2件の完成内覧会を予定しております。
また、そこで皆様とお会いできるのを心よりお待ちしております。
そして大切なお住まいをご提供して下さったK様。
本当にありがとうございました。
初日の暖かい陽気とはうって変わって、2日目は雨の降るあいにくの
天候でしたが、多くの方にご来場いただくことができました。
ご来場いただいた方々には、肌寒い気候にもかかわらず
オイルヒーター1台で、家全体が暖かくなっていることや
リビング上部に広がる吹き抜けの気持ちよさなど
様々なことに感心していただくことができ
今年最後にふさわしい内覧会となりました。
来年も芹工務店では、1月に2件の完成内覧会を予定しております。
また、そこで皆様とお会いできるのを心よりお待ちしております。
そして大切なお住まいをご提供して下さったK様。
本当にありがとうございました。
気持ちのよい吹き抜けをつくりました。
吹き抜けは家族の会話が弾みます。
吹き抜けは面積以上の広さを感じられます。
そして吹き抜けの窓から見える青空がきっと癒しを与えてくれるはずです。
そんなお住まいの内覧会をやります。